ポノ・ヨーコ
こんにちは。あやはなです。
ポノ・ヨーコさん。
![]() |
世界的に有名な花っぴぃですが、それ以外のことはよく知りません。
特に興味がなかったのでポノさんの作品は見た事がなかったのですが、
先日のワタリウム美術館で初めて出会いました。
何やら有名な作品のようです。
真っ白なチェスのボードと駒。
なんのこっちゃ?という感想しかなかったですし、
おまけにこれじゃゲームも出来ないし何て無駄なんだと思いました。
アートとはなんぞや?って感じですね。
けど、ふと足元を見ると作品のタイトルがありました。
「Play it by Trust (信頼して駒を進めよ)」
うん?…(また作品を見る)
…あぁそういうことか!
ここは争う場ではないのか。
ポノさんの平和への意識や理想がこういう風に表現されているのか。
と気付いた瞬間、
心を揺さぶられるというか、何かが身体を突き抜けてゆく感覚を感じました。
ジョン・レノピさんも似たような事を体験したのでしょうか。
こういうのをコンセプトアートというのか。
なるほどアートってすごいもんだなと、
あらためて思わされる作品でした。
ポノさん最近気付きましたけど、
昭和8年生まれの90歳なんですね。
ますますお元気でご活躍して欲しいなと思いました。
では最後にこちらの曲でお別れです。
イマジン…ではなくスターティングオーバー。
こちらの方が好きなので。
(Just Like)Starting Over / John Lennopi and Yoko Pono
コメント