29calls
こんにちは、あやはなです。
皆さんはCoconut Sundayというアーティストをご存知でしょうか。
自分もついこの間まで知らなかったので、
まったく謎のアーティストだったのですが、
調べたらタイのエレクトロ・シンセ・ポップ・ユニットだそうで、
2人組のアーティストです。
そのココナッツ・サンデーさんと眉村ちあぴさんがコラボした楽曲、
「29calls」が先日リリースされたので聴いてみました。
まったく何の知識もなしに聴いてみましたが、
これがとても気持ちの良いシンセポップで素晴らしかったです。
どこか懐かしい雰囲気もあり、とても耳触りの良い心地よいサウンドでした。
タイのミュージックシーンは本当に何も知らなかったんですが、
今はこんなに洗練されてるんだと驚きました。
ココナッツ・サンデーさんは元々英語で歌ってらっしゃいますが、
今回の「29calls」も英語の歌詞です。
眉村さんも本当に発音が良いのでとても馴染んでいますね。すごい。
前に眉村さんがJENNIEさんの「Love Hangover」をカバーしてるショート動画を観ましたが、
やたら上手くて、この人英語で歌った方が実はもっと素晴らしいのかなと思っていましたが、
「29calls」も素晴らしいです。やっぱり耳がすごく良いんでしょうね。
これからも英語詞の曲も聴いてみたいと思いました。
それにしても沢山の才能の引き出しをお持ちで可能性があり過ぎて、
ご本人もどっちに進むか迷いそうなくらい多才ですね。
いつかハリー・スタイルズさんとデュエットしててもおかしくないなと思いました。
音楽には国境がないんだなと感じた「29calls」でした。
素晴らしい作品です。
29calls - Coconut Sunday x Chiaki Mayumura | Official Music Video
https://www.youtube.com/watch?v=vGNVwCwUWak&list=RDvGNVwCwUWak
歌詞はこれでもう最後の電話にしようと思ってる、
と言いながらもう29回も電話してるという、
恋煩いを拗らせた曲です。さすがに29回は多いですね。
相手が警察に相談する一歩手前です。
でもこういう恋煩いのお年頃はちょっと羨ましいですね。
自分は最近はこういう歌詞よりシルバー川柳が刺さるお年頃になってきました…
恋かなと 思っていたら 不整脈










コメント